One of my favorite Japanese musicians is Nobuo Uematsu.
He's the organ player/primary songwriter for The Black Mages and he wrote the music for almost every Final Fantasy game out there.
Some of the music is a little heavy, so you've got to be in to that sort of stuff to like it. I'm putting one of the more "friendly" songs in the "song of the day" box over there. Check it out if you have time.
17 November 2009
植松伸夫 -- Nobuo Uematsu
15 November 2009
わたなべさんは えいごを ならいます。
わたなべ のぶおさん きょねん アメリカへ きました。 えいごが へたでした。ほんや いきました。 そした えいごの ペーパーバックの ほんを かいました。わたなべさんは ワクワクでしたが、その ほんは とても むずかしかったです。 わたなべさんの ともだちは えいごが わかりました から ともだちの アパートへ いきました。 わたなべさんの ともだちは わたなべに コーヒーを あげました。そした わたなべに えいごを おしえました。まいしゅう ともだちの アパートヘ バスで いきました。 いま わたなべさんは えいごを だいたい わかりますから ともだちに えいごを ならいません。 まいしゅう ともだちと サッカーを します。
Katakana used in this story:
アメリカ – America (loan)
ペーパーバック – Paperback (loan)
ワクワク – Excited (onomatopoeia)
アパート – Apartment (loan)
コーヒー – Coffee (loan)
バス – Bus (loan)
ペラペラ – Talkative (onomatopoeia)
サッカー – Soccer (loan)
12 November 2009
にほんへ いきます (Written assignment 2)
こんにちは やまださんと やまださん。
ジャシュア ロペズ です。 はじめまして。
いま コロンビアだいがくで にほんごを べんきょうします。わたしの だいがくは
おもしろいですが、やさしくないです。まいばん ごせん 一じまで ねません。
わたしは コンピューターサイエンスで はたらきます。にぎやかじゃ ありませんが、 とても
おもしろいです。そして にほんで コンピューター サイエンスを べんきょうします。
らいねんの 六がつ 四かに にほんへ いきます。 もう ひこうきの きっぷを
かいました。この りょこうは すてきです。
どうぞ よろしく おねがいします。